最近だんだんと暑くなってきて、熱中症が心配な時期になってきました。
各々で熱中症対策をしていますが、今回は【水冷服】の使い心地を使用者Hさんにインタビューしました。
水冷服は後ろのタンクの中に氷と水を入れ、スイッチを入れる事で、冷水がタンクから繋がってるチューブを通り全体を冷やす、というものになっており、すぐに上半身が冷えるそうです。
ですがタンクの中の水がぬるくなりやすく、二時間おきに氷を交換しないといけないのが玉に瑕(たまにきず)らしいです。(使用者Hさんより)
皆さんもこれからの時期に備えて熱中症対策をして、厳しい暑さを乗り越えていきましょう。