今回江津湖花火大会のゴミ拾いのボランティア、【クリーン大作戦】に参加しました。
自分たち以外にも企業、自治会、学生・主婦など様々な方がボランティア活動に参加していました。
作業開始前に市長から挨拶をいただきました。
ゴミと言っても基本は花火大会で打ち上げた花火玉の破片で、殆ど形が残ってる物や導火線の様な物など色々なものが落ちてました。
ゴミ拾いを始めたのが朝の7時ぐらいでまだ少し涼しかったのですが、時間が経つにつれどんどん日が昇り暑くなってきて後半は汗がだらだらでした。
また芝生が朝露で濡れており、芝生の中を歩いてると雨の日の道を歩いたように靴と靴下が濡れてました。
1時間ほどの短い時間でしたが、沢山の方が参加したおかげで作業前と比べて綺麗になったと思います。