施工実績

Cases施工実績

令和7年度
川沿いの伐採を行いました。

今回、民家と川の間に生えている樹木の伐採を行いました。

ここは生えて来た樹木や野バラが民家まで侵入して来たり、陰になり日当たりを悪くしていました。

作業の際、足場が狭く誤って川に転倒しないよう慎重に切っていきます。

さて、この毎度憎たらしく腕や足に絡みついて刺してくる野バラこと野茨ですが、花は白い花びら5枚で構成されてる可愛らしいものになっており、花言葉は棘で誰も寄せ付けないことから『孤独』らしいです。

生えたばかりの野バラは棘も柔らかくあまり痛くないですが、調子に乗って適当に握るとたまに固くなってるやつを握り痛い思いをします。

秋ごろにサクランボを小さくしたような実を着けますが、実には利尿や便秘の治療に使えるらしいです。

まあそのまま食べると腹を壊しますが(ある意味便秘治療かも)

話は戻りまして、切ったものは場所が場所なので抱えて運び出せない為、1回川に落としてから運んで引き上げます。

樹木や野バラが繁茂してた所が綺麗さっぱり消え、作業前と比べてすっきりした空間になり近所の方からも感謝の言葉を頂きました。

近隣住民の方が快適に生活できるようになってくれると嬉しいです。


施工会社 (株)いづの造園
日時 2025/4/24~4/28
地域 熊本市南区
お問い合わせ